ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年02月18日

【春の息吹きを感じに】





緊急事態宣言も3月まで延長された今。

マスコミはこぞって観測史上最大の寒波を煽る。

蓋を開けてみれば、いつもと変わらぬ冬景色。

野遊びをしていると分かる。

冬は寒いという当たり前の事が。














ブレーキレバーはキンキンに冷え、指先の感覚を麻痺させた。

マスクを通った口からの暖気は、一瞬にしてヘルメットのシールドを曇らせ視界を奪う。

キャンプをしていても、風がある日は体感気温はグッと下がり、気温の数値だけで判断してはいけない事を知った。















穏やかで無風時の昼下がり。

センタースタンドを立て、シートの上で感じ取る。

2月中旬なのかと疑う陽気を。

野山遊びが叶わない今、近隣の自然公園へ春の息吹を探しに撮影散歩に繰り出すとする。

バッグから取り出したD7500からレンズを外し、ブロアで埃を払いSigmaArt50-100mmf/1.8をカチッと音がするまで回し込む。

今日は陽射しが強いので花形フードも前面に被せる。















トップボックスからそっとバッグを出す。

レンズを含め2kg弱と手にずっしりとくるカメラを携え、自然公園の左手から探ってみる。

バッテリーを充電しておくのを忘れたが、残量は2/3ある。

いけるだろう。


















下草が顔を出していた。

地面に青々とした緑が増えてくると、春の始まりを感じる。

気温は最高で6度とまだ肌寒いが、確実に季節は動き始めている。




























湿度が抜け切らない木陰では、脈々と苔が息づいていた。

苔が潰れぬ様に、でも木漏れ日も出したい。

相反する欲求を満たすべく、シャッタースピードと絞りを調整して何度もシャッターを切った。

面積29万7000平方メートルと歩き回るには楽しく、かつ起伏に富んでいるために飽きない。






























常緑樹も多いために、差し込む光と樹々の葉で翳る部分とのバランスが面白い。

落葉樹の多い地では、地面にあまり影が出ないのだ。

明る過ぎる被写体も暗過ぎるのも、あまり触手が動かない。

光と影なのかな、自分の撮影の醍醐味は。






























桜の樹種が多く、桜100選にも名乗りを挙げる公園。

一本いっぽんの樹には、樹種を示すカードが下がっていた。

寒桜から開花が始まり、横浜緋桜、右近桜、染井吉野と78品種を堪能出来る。

















ぜいぜい言いながら坂を登ると、一本の樹に一輪の花のみが咲いた寒桜が目に留まった。

慌てん坊なのだろうか、先頭に立つタイプなのか。

続けて5分咲きの艶やかなものも見つけた。

気温の変化を敏感に感じ取っているのか。

不思議な自然。



























大きな滑り台にはこどもたちの嬌声が飛び交っていた。

元気な声を聴くと安心する。

思いっきり身体を動かしたい彼らには、この公園があって良かった。


























締めくくりは木陰に佇む朱の鳥居。

手を合わせて、撮影散歩を終わりとした。

冬は7割残り、残りは春が息づいていた。










































このブログの人気記事
【それを段取りと言うのか、はたまた見通しとも言うのか…】
【それを段取りと言うのか、はたまた見通しとも言うのか…】

【一升瓶とオランダ軍ダッチアーミーテントで酒池肉林キャンプ】
【一升瓶とオランダ軍ダッチアーミーテントで酒池肉林キャンプ】

【道具譚  そろそろいいだろう、アルコールストーブ】
【道具譚 そろそろいいだろう、アルコールストーブ】

【キャンプってどうやるんだったっけ⁉︎】
【キャンプってどうやるんだったっけ⁉︎】

【35歳。初めてのバイクでドキドキキャンプツーリング】
【35歳。初めてのバイクでドキドキキャンプツーリング】

同じカテゴリー(野に出ない時)の記事画像
【パピ子との別離】
【野と珈琲】
【横浜山手115番】
【都会の中に佇む深い森】
【自分の好きな音を求めて】
【刻が止まった瞬間】
【拓馬、mont-bell shopで妄想に浸る】
【道具譚  mont-bell U.L.COMFORT SYSTEM PAD CAMP38 180】
【道具譚  そろそろいいだろう、アルコールストーブ】
【道具譚 野山で熟睡を保障 〜THERMARESTコンプレッシブルピロー〜】
【自撮りならぬ、いや自掘り】
【課長  大庭幸徳 愚痴る夜】
同じカテゴリー(野に出ない時)の記事
 【パピ子との別離】 (2021-08-18 19:44)
 【野と珈琲】 (2021-07-16 05:40)
 【横浜山手115番】 (2021-06-01 18:29)
 【都会の中に佇む深い森】 (2021-05-02 15:16)
 【自分の好きな音を求めて】 (2021-03-14 13:55)
 【刻が止まった瞬間】 (2021-02-06 12:25)
 【拓馬、mont-bell shopで妄想に浸る】 (2021-01-20 18:09)
 【道具譚 mont-bell U.L.COMFORT SYSTEM PAD CAMP38 180】 (2021-01-16 12:48)
 【道具譚 そろそろいいだろう、アルコールストーブ】 (2021-01-11 00:56)
 【道具譚 野山で熟睡を保障 〜THERMARESTコンプレッシブルピロー〜】 (2021-01-06 16:02)
 【自撮りならぬ、いや自掘り】 (2020-09-15 18:47)
 【課長 大庭幸徳 愚痴る夜】 (2020-09-13 15:36)

この記事へのコメント
おはようございます!


春はもう、すぐそこ!!と私も先日のハイキングで感じました。
と思ったら、ここ数日は大阪でも真冬の気温。。。


とはいえ、もうすぐ綺麗な桜、新緑を拝めると思うと、
このどんよりムードからも少し救われそうですね!
新年度に向けて、気分も上げていかなきゃっ!って思いました( ^ω^ )
Posted by オディールオディール at 2021年02月18日 10:50
オディールさん
コメントをいただきありがとうございます。

ホントに三寒四温を経て春がやってくるのですね。
ハイキングにも心地よい季節。
野で充填しないと枯渇してしまう人々、もちろん自分ですが、近場でこのような場所があって良かったと感じます。
オディールさんも春の訪れを感じられましたか。
Posted by 一輪駆動一輪駆動 at 2021年02月18日 11:49
こんちは!

SigmaArt50-100mmf/1.8!!
嗚呼、憧れの超大口径ズームレンズ。
この日はレンズ一本勝負ですな(^^)
f2.8でいいから僕も50-100のズーム欲しい!

春ですね〜
ここ何日かは寒いですが、近所の畦道は確実に春が接近中です。
カメラを持つと季節の変化に敏感になるように思います。
アニキ宅の近くにはこんな公園があるんですね。
これは羨ましい!
Posted by 八兵衛八兵衛 at 2021年02月18日 11:51
八さん
コメントをいただきありがとうございます。

ププッ、ワタクシの宝物でございますよ(^^)
なけなしのタンス貯金から工面した、
かわいいヤツです。
aps-cでは75-150になりまして、
最近200辺りが恋しくなっています。
Sigma100-400がいいなあ、なんて。
新型ミラーレス用が出たので、旧型の値落ち待ちです。

奈良の畦道は梅盛りではないでしょうか。
確かにカメラを持つ→被写体を探す→季節の移ろいに気付く。
そんな事からも撮影散歩は気持ちがいいですね。
この公園はお気に入りでして。
近くに旨いラーメン屋も待機してますのでね(^^)
Posted by 一輪駆動一輪駆動 at 2021年02月18日 13:16
一輪さんこんにちは~!

いやぁ~春ですね。もう花も咲いているのですね。
こちらはずっと雪景色でして真っ白の世界。
緑が恋しくて仕方ありません。

そろそろ雪飽きてきました><
それに雪って生活レベルで見ると結構汚いんですよね。
排気ガスで黒くなって。
透き通るような白い雪は市内じゃ見られません><
なので冬は好きになれません~!

D7500+Sigma 50-100mm F1.8 DC HSM│Artで2kg近くですか。
私は1㎏前後でヒーヒー言っています><
一輪さんのお若い体力が羨ましいです!

Sigma 18-35mm F1.8 DC HSM│Artには手を出さないのですか??
換算35mmくらいの画角も面白い世界ですよ!

自転車のカゴに麦茶、とっても好みでした(*´▽`)
Posted by tacctacc at 2021年02月18日 13:34
春を見つけましたね。
まだ、真冬のはずですが、それを忘れてしまう
暖かい日がありますね。
しかし、春はそこまで来てますね。

1本の樹に一輪の花。
私がその花なら慌てん坊な部類になります。
Posted by 山猿山猿 at 2021年02月18日 13:36
一輪駆動さんこんにちは!
冒頭のマスコミの件、昨今彼等の報道
全般における劣化が目につきますね
酷いなんてもんじゃないです。
気象庁も○○年に一度だとかなんだと
大げさも大概にせーよという感じですが
無論、自然は嘘をつきませんね
まさか2月で桜にお目にかかれるとは
思いませんでした^^
素晴らしい情景をありがとうございます!
Posted by 劇団にひき劇団にひき at 2021年02月18日 14:08
taccさん
コメントをいただきありがとうございます。
お元気でしょうか⁉︎

そうか、雪があっても街中では黒ずんでしまっているのですね。
確かにスキーバスの停留所は一面グレーだった気がします。

キャンプ道具を諦めてやっと手に入れた宝物でございますよ!
少々重かろうが、ズンズン持ち出しちゃいまっせ。
35mmの画角は場所を選びますね。
自分の欲しい構図的にはとても難しい。
要らんもんまでどんどん吸い込んじゃいますから。
逆に100、換算150でも足りないと思われるケースが出てきまして、
今はArt100400の一眼レフ用を狙っています。
やっと7諭吉を切ってきましたので、
虎視眈々と(^^)
その前にタバコやめれば…(^^)
しかーし、焚火にタバコは必須…
うーん(^^)

麦茶写真、お気に召していただけましたか。
とても嬉しいですよ。
Posted by 一輪駆動一輪駆動 at 2021年02月18日 17:19
こんにちは。

昨日の早朝、自分も大きな公園へお散歩に行きました!♪
確かに、春が少しずつ近付いているような気がしますね!(^^)
この所、暖かな日が続いたからかなぁー。

でも、一番春を感じるのは、だんだん多くなる花粉の量かも?!(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年02月18日 17:28
山猿さん
コメントをいただきありがとうございます。

山猿さんは慌てん坊な琺瑯なんですね(^^)
ワタクシも同じく、暖かくなってきたゾ、早く開かなきゃ!の方だと思います。
桜の開花で春!
という感じではないのですよ。
小川の光の照り返しの強さとか、
畦道にミドリの雑草が生えてきたとか…
そんなところに喜びを感じます。
Posted by 一輪駆動一輪駆動 at 2021年02月19日 07:44
劇団さん
コメントをいただきありがとうございます。

ここのところ思うんです。
世の中がリスク回避という視点で、
安全策の方向に偏重しているな、と。
思えば米国での訴訟問題から始まったのかな。
バーガーショップでコーヒーが熱すぎて火傷した訴訟でしたっけ⁉︎
消費者側が気をつければ事は起こらない様な瑣末な出来事もすぐに訴訟。
まっ、訴訟する事が本来のねらいかもしれませんがね(^^)
そこからPL法や個人情報保護法…
ワイら、ロボットちゃうねん!
がんじがらめにすな!
実感です。
すると今度は、クレームがつけられない方向、安全な方向に向かい始める。
天気予報なんて最たるものですよ。
寒波来ててクルマで出かけるならチェーン等の装備をしときなはれ、って。
高架の登り口で雪のためスタック。
「そこまでの予報じゃなかった」
いやいやそちらに矛先向ける前に自省でしょうよ。
もちろん装備をしていても大雪のため動けないという状況とは別ですよ。

ワタクシもです。
まさか桜が咲き始めているとは思わずだったので、
何かキラキラ温かい光が、と思ったら寒桜でした。
こちらこそお読みくださりありがとうございました。
Posted by 一輪駆動一輪駆動 at 2021年02月19日 07:58
TORI PAPAさん
コメントをいただきありがとうございます。

おっ、行かれましたか!
大きな公園は植栽や樹木が多くて癒されますよね。
見て回るだけで楽しい。
心臓はバクバクいってますが(^^)

秋から初冬の時期はなんだか寂しくなるのですが、
冬から初春はなんだかウキウキしてきます。
勝手なもんです(^^)

あ〜、花粉症…
ティッシュが必携となる季節ですね…
Posted by 一輪駆動一輪駆動 at 2021年02月19日 20:47
こんばんは
カメラ、流石の腕前ですね
自然の空気感をそのまま切り取ったかのような感じですね
自然の中の葉が擦れる音や子供の声、遠くで自転車のブレーキ音とか聞こえたり水面の静かな音などいろんな音が聞こえてくるかのような写真ですね
これも暗めの設定がそう見せているんですかね?
ちなみにレンズフィルターは使ったりしますか?
自分は状況によって偏光フィルターを使ったりしてます
Posted by 七私七私 at 2021年02月19日 23:07
七私さん
コメントをいただきありがとうございます。

いえいえ、下手の横好きですわ(^^)
おっと思えばシャッターを切る。
で、満足いかずに設定をいじる。
そして最初が良かった!ってな風にぐるぐる回ってますよ(^^)

仰っていただいた、写真からその場のドラマを感じたり、その場の音も含めて空気感を取り込めればいいなと思って撮影しています。
もしそうお感じになられたとしたら、これはとても嬉しいご感想です。

フィルター類は使わないですね。
前玉を守る意味でのプロテクターは付けていますが。
レタッチもしません。
出たとこ勝負で、シャッタースピードや絞りをあちこちいじっていますよ!
Posted by 一輪駆動一輪駆動 at 2021年02月20日 11:08
慌てん坊の一輪寒桜さん、こんにちは。

春の息吹、いいなぁ。
暗いのに、明るいなぁ。
光があるから影ができて、日陰に映える光が暖かい。
桜も明るすぎないのがいい。
“光と影の魔術師”一輪さんの真骨頂を堪能しました。

そこへ、自転車カゴに麦茶ですか。
長く伸びた手すりか何かの影ですか。
池に遊ぶ鴨ですか。
その鴨たちをフェンスの隙間から見る子どもの姿ですか。

ため息です。こんなに続けてため息をつくことは今までにないカモ。

鳥居で締めくくると見せかけて、苔生した地面にくっきり映る植物の影。
はぁ~~。
カメラや写真のことは何もわからない素人にも、春の息吹をしっかりと感じさせてもらいました。
Posted by はむおじさんはむおじさん at 2021年02月20日 15:13
間もなく卒業のはむさん
コメントをいただきありがとうございます。

地面に生える苔、何らかの光や温度、湿度が関係しているのでしょうね。
偶に陽射しが入る、苔の大地が殊の外好きなんです。
柔らかそうで、穏やかで、主張し過ぎず、大地を覆う。
そして目に優しい。

やめてくださいませ、その様な呼称は。
こそばゆくなります。
撮影する時に、主題は持っていたいとは常々思っていますが、
その陰に隠されたドラマも加味出来たらいいなと思っています。
あの自転車カゴの麦茶を見た時に、
「今日は暑くなりそうだから、たまにコレ飲みなさいね。」
って母親から渡されたのではないかな⁉︎
という情景が見えてくるんです。
そんなやり取りも含めて写真一葉で表現してみたいなって。
麦茶に込められた愛というのか。
大袈裟ですが、ご覧になられた方が、そんな背景のドラマを感じ取ってくださったらどんなにか幸せか。
春を感じ取ってくださり、とても嬉しいです。
Posted by 一輪駆動一輪駆動 at 2021年02月22日 06:31
こんちゃ(^ ^♪

レンズか?
レンズなのか?
僕もそろそろキットのレンズを卒業しようかなと思いました
ってかずっと思ってる(笑)

そうですね
光と影
僕たちの仕事は影を作る仕事なんですよ!
時には影を消しますけど(笑)

こどもさんと鴨の写真
いいですね!
好きです!

天気予報に関しては
確かに不安を煽って
全然大したことなかったってパターンが多いですよね
ただ、逆のハズレ方だとシャレにならないんでね
今冬の天気予報に関して、僕的にはオッケーです(笑)
Posted by shinn.shinn. at 2021年02月22日 19:17
shinn.さん
コメントをいただきありがとうございます。

知人曰く、ボディよりレンズだろう、と。
絵作りとしては画像エンジンを結構いじれますので、
お好みの色や明暗に持っていくことも可能なのですが、
根本的に入ってくる材料としての光や色は、レンズに依る面が大きいと思います。

元々、ワタクシもキットレンズの18-140f/3.5-5.6が付いた状態で購入しました。
もう十分過ぎるくらい撮れるなと満足していましたが、
もう少し画角の狭いのが欲しいとなり、
ムリして買ったのが今のSigma。
レンズから入ってくる情報量の多さ、
ピンがきてるところの解像度、
被写界深度外のボケ足の滑らかさ…
レンズが違うとここまで違うかと感じました。

shinn.さんのお仕事は影を作る!
舞台照明のアシスタントをやらせていただいた事がありまして、
音楽でいうミキサーの様なフェーダーがいっぱいついた卓、
コレで光や色を調整して舞台情景を作る面白さの虜になりました。
昔の話ですが、バリライト⁉︎でしたっけ、あれが出てきて一気に変わりましたね。

そうそう、先日の出張の時は大変でしたね。
ワタクシの言いたいのは、準備もせずして文句を言うのは違うんやないかい、という事でして。
それを上回るものであれば、自然に平伏すのみではありますがね。
Posted by 一輪駆動一輪駆動 at 2021年02月24日 06:55
この季節、殺風景な風景から点々と色をつけ始める時期ですよね。
それが、山茶花の赤や寒桜のピンク、鳥居とかで見事に物語になっておりまする。
写真って、1枚1枚のうまさもあるかもだけど、こうやってシリーズっぽく撮影して
見事に季節感を出している。そういうのに不慣れなので、とても参考になります。
そしてこういう方法こそがブログの真骨頂だよねって思います。
Posted by ぜいぜいぜいぜい at 2021年02月24日 11:59
ぜいぜいさん
コメントをいただきありがとうございます。

いきなり山茶花と出てくるところが凄い…
えっ、コレ、椿だっけ⁉︎山茶花だっけ⁉︎と迷ってる自分が恥ずかしいですわ(^^)
樹木や花の種類を知ったら、もっと野山遊びが楽しくなると思うので、
ポケット図鑑を準備することにしました。
前から思っていたのですが、なかなか実行に移せなくて。
ぜいぜいさんの、「山茶花」で後押しされました。

今回の記事は、春が覗き出した野山をどの様に撮れば、
「春になる瞬間」を出せるのだろうと思いながら撮っていました。
その様に仰っていただくと、とても嬉しくなります。
確かに他のsnsでは、この様な時系列と言うのか、
縦に時間を追っていくという表現は難しいですね。
そんなところも、自分はブログでの表現が好きなのがしれません。
お言葉ありがとうございます。
Posted by 一輪駆動一輪駆動 at 2021年02月24日 19:20
図鑑はいろいろと種類があって、同定するのに見やすさにも差があるので
まずは図書館でいろいろと見比べてみるのもお勧めですよ。
樹木系、野山に咲く花系、山に咲く花系、王山植物系あたりに分かれますかね~
Posted by ぜいぜいぜいぜい at 2021年02月25日 10:42
×王山植物系→〇高山植物系
Posted by ぜいぜいぜいぜい at 2021年02月25日 10:43
ぜいぜいさん
再コメントをいただきありがとうございます。

確かに…
図書館で下調べ、いいですね。
地図を買う時も、本屋さんで何回取っては置きを繰り返すか。
先ずはどんな場所の植物を調べたいかを決めないと。
見つける手立てのご紹介をありがとうございました。
Posted by 一輪駆動一輪駆動 at 2021年02月26日 07:09
こんにちは。亀レス失礼します。

小さなヤツデの苗木、印象的です。

ウチの2Fテラスでは、
これが毎年、あちこちから顔を出します。

ヤツデの黒い小さな実は
小鳥たちの大切な食糧ですから、
たぶん彼らが種まきをしていったんでしょう。

桜は、花柄があるので梅ではなく、確かに桜ですね。
ウチでは梅がさかりを過ぎたところです。

ステキな写真を見せていただきありがとうございました。
Posted by eco2houseeco2house at 2021年02月28日 14:57
eco2さん
コメントをいただきありがとうございます。

背の高い樹々の日陰にポツンと芽吹いたヤツデ。
近くに親樹が見当たらないので、
鳥が運んで増えたのかなと思っていました。
こうして広げていくのですね。
凄いです、自然界。

こちらでは2月中旬から4月頭まで、
様々な桜を堪能出来るのです。
今年は梅を味わうことなく過ぎてしまいました。
ご自宅で味わう事が出来るのは幸せですね。
ふらっと歩いて、季節毎の営みを感じる普通の生活が早く戻ってきて欲しいものです。
Posted by 一輪駆動一輪駆動 at 2021年03月01日 07:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【春の息吹きを感じに】
    コメント(25)